« 甘えん坊のうさぎ | メイン | こうさぎの言葉たち♪ »
いやなことでもやらねばならぬ「お尻拭き」
先程、なまうさぎ二号のお尻拭きをしてきました。
二号ちゃんは、ゆるフンをいつもお尻にくっつけているのです。
うさぎは、食糞ということをします。普通の体型のうさぎなら、口を直接お尻に持って行って、そのまま食べてしまうのですが、太りすぎの二号ちゃんは、口が届かず、一度、床に出してから、おもむろににちゃにちゃと食べるのです。
にちゃにちゃ、でも分かるように、食糞のための●は、ゆるいのです。普段の、ころころ●と違います。
それが、どうしても、お尻の毛に付いてしまいます。頃合いを見計らって、拭くのですが、お尻拭き当番は、私です。抱かれ癖のない二号(一号もですが)に、抱いてなにか施すのは、私でないと出来ないのです。他の家人だと、暴れ馬に変身してしまうのです。
暴れ馬を、ひょいと横抱きにし、お腹を上にして、頭と上半身がふらつかないように、左腕全体で支えます。身体は、足を前に投げ出して座っている、私の足の上です。
お風呂ぐらいの暖かい湯を含ませたガーゼで、まずは蒸らします。固まった●がゆるんだところで、ぬらしたガーゼを何度か換えつつ、揉みほぐします。
それを繰り返し、最後に、お尻の両横にある臭腺をぱかっと開いて、分泌物を拭き取ります。
乾いたガーゼで拭きあげます。はい、これでおしまい。二号ちゃんを固定していた腕の力を抜き、自由にさせます。
ごろり、と私の足の上からこぼれ落ちるように、さっさと逃げていく二号ちゃん。お尻拭きは、幼い頃からずーっと日課なので、何をされるかは分かってはいても、どうにも不快なのでしょう。身体を保定する、ということが、本能的に「いやだ」という感情を導き出してしまうのでしょうね。
しばらく、自分を落ち着かせるように部屋をぐるぐるとしている二号ちゃんですが、やがて、自分からケージに戻り、「ふぅ、やれやれ」とでも言いたげに、長く伸びてしまいました。
爪も伸びてないし、当分、私から「いやなこと」をされることはないでしょう(笑)お疲れ様でした、二号ちゃん。
それにしても、「場を察する」ことにかけては、やはり野生の血が入っているのだ、と思わせます。いっとう最初に、抱き上げよう、というとき、私が腕を伸ばしていなくても、そばにしゃがんだだけでも、目を三角にして身体を固くして、身構えます。
昨日は、対うさぎの信頼関係について書きましたが、いやなことでもいやと言わない、という分別までは残念ながら持ち合わせないようです。毎回、静かな戦いが繰り広げられます。二号ちゃんが我が家に来たばかりのときは、勝負は五分五分でしたが、今はほぼ私の勝利です(笑)。人間だから、うさぎだから、ということではなく、相手の一歩先を読むことが出来たから、ただそれだけです。その上を読まれれば、また、戦いになります(笑)。
Posted by もこもこ on 2004-07-20 at 06:26 午後 in うさぎーずの話 | Permalink
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
https://www.typepad.com/services/trackback/6a012876120316970c012876120397970c
Listed below are links to weblogs that reference いやなことでもやらねばならぬ「お尻拭き」:
コメント
やっとーコメントできました。教えて下さってありがとうございます。文字コードが原因だということは解ってても対処がわからずだったんです。
うちのぴこちゃんはまだ投稿してくれてないのですが、気長に待つしかないんでしょうかねえ。ちゃんと投稿は許可してるんですが。
なまうさぎたちを飼っている様子を読むと愛が伝わってきて微笑ましくて、素敵ですー。
これからもよろしくです。
投稿情報: snsn | 2004/07/21 14:44:42
無事コメントできてなによりです(^^)私も嬉しいし、サポートの皆様も喜ぶでしょう。
こうさぎの投稿に関しては、どうも、今、中の人達のほうで何事か起きてるらしくて、その影響でこうさぎも投稿してない可能性が高そうなんです。
Livedoorさんは、元々こうさぎちゃんの全ての機能が使えるので、設定が間違えてなければ投稿するはずなので、よそのこうさぎが投稿を始めるまで、お待ちになってみてはいかがでしょうか。
うちのこうさぎも、前回の投稿から一週間以上経っているのですが、まだ投稿がないんです。気長に待つしかなさそうですねー。
なまうさぎ、可愛いですよ(^^)正直言って、こんなに可愛い動物だとは夢にも思っていませんでした。すごく表情豊かなのですが、それを写し取る写真の腕がないのが残念です。ここに写真がないのは、そういう訳なんです(^^;
投稿情報: もこもこ | 2004/07/21 19:39:49
この記事へのコメントは終了しました。