« 寝転べる幸せと無精の程(こうさぎ) | メイン | うさぎ、御機嫌如何? »
こうさぎとFlash
えー、さぼっております(苦笑)。
何をやっていたかと言うと、Flashです。派手な演出のサイトにはまず使われてますし、あと、こうさぎ背景も創れますよね。
というか、それが本題です(笑)。
こうさぎの背景創りたいからFlash買いました(笑)!
Gifアニメを作る要領で、一枚一枚絵を描き、地道にアニメーションしていくことも出来るのですが、プログラミングによって動きを制御できるのがFlashの長所である訳です。
で、私は実は某開発言語の経験があります。まだまだ初心者ではあるのですが、その意味でプログラミングアレルギーはありません。
しかし、Flashのプログラミング解説本を見てみると、そこは数学の世界。
私は、今まで文字列処理しかやってないのです。それも、Stringでしかやってないので、楽な経験しかしてきてない訳です。
Flashのサンプルソースなど見ると、Mathがほいほい出てきます。頭が火を噴きました(苦笑)。Stringもあるのですが、こうさぎの背景にStringは使わないだろうなぁ。
今、絶対に創りたいものがあるのですよ。それを目標に、まずはピンポイントで勉強していくのが早いかな、と思っています。以前、別の言語を憶えたときもそういう風にして憶えていったんです。
だけど、そういう理解の仕方だと、理解の仕方がトラ刈りになるので、いい時はとことんいいのですが、理解不能なところが出てくると(´・ω・`)しょぼーん、なのです。
サイトで、IQを調べてくれるところがあるので、お遊びでやってみたことがあります。結果は、論理的な考え方には強いが、数字に弱いというものでした(苦笑)。
こうさぎも、見事なまでの数学的論理に支えられて存在しているのですよね。そのとっかかりになんとか近づきたいと、ここに宣言しておこうとおもいます(強気)。
だいじょ~ぶかなぁ(^^;
Posted by もこもこ on 2004-08-10 at 11:58 午後 in BlogPetの話, 日常の話, FLASHの話 | Permalink
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
https://www.typepad.com/services/trackback/6a012876120316970c0120a70f63cc970b
Listed below are links to weblogs that reference こうさぎとFlash:
コメント
この記事へのコメントは終了しました。