« 風邪、治りました | メイン | 髪の中からうさぎ »
うさぎ参拝に行く
三箇日ということで、まだまだお正月気分です。参拝にもいい日和、このへんは大晦日思いっきり雪が降ってくださいまして、さびーよ、さぶいよー、の元旦で、明日も寒いですが、足元くらいは良くなるでしょう。
・・・あ、豪雪地帯の方には鼻で笑われていることと思いますが、このへん雪降るとすごい大変なんです。地域のオプション設定にないんです、雪という選択肢が(苦笑)。
おや。うさぎーず一号二号ちゃん、いつの間に参拝にいったのですか?おみくじをくわえてきて。
ってこらー!!そんなもの持ってっちゃいけませーん!!
おみくじの正体は、トイレ掃除をしたか否かの識別用の紙っぺら!持ってくなー!食べるなー!!
全く、悪い遊びを憶えてくれちゃって・・・さっきなんか何十枚いっぺんにくわえていこうとしましたよ。その場で奪い取りましたけどね。もう、前田知洋もびっくりの手先、いや口先。
・・・しかしこの手の写真は、僅かなチャンスにシャッターを切らざるを得ないので、余計なものは写り込むわ構図はなってないわ、このへん修行していかなきゃなりませんわ。
私おみくじ引くなら徳川綱吉。生類憐れみしまくりたい。もう、憐れみまくりで。まくりで。うさぎ憐れみまくりで。
今年もいいことありますように。
Posted by もこもこ on 2005-01-02 at 05:34 午後 in うさぎーずの話 | Permalink
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
https://www.typepad.com/services/trackback/6a012876120316970c01287612051b970c
Listed below are links to weblogs that reference うさぎ参拝に行く:
コメント
うなぁーーーーっ!!
オネガイしてるぅー、むっちゃかわいいっ!!
あたしもね、いつか撮ろうとおもってるんだけど、なかなか^^;
狭い部屋の中の事、たとえ放し飼いにしたとしても、あたしはベッドの上、こっとんはその辺(笑
同じ目線で撮る素敵写真って、根気強く床に寝転がって待つしかないのよねぇ。
あぁーぅ!あたしも、もこもこさんみたいに上手にオネガイポーズ撮りたいよーぅ。
投稿情報: 琴 | 2005/01/05 12:08:37
わはは、確かに床の上の生活でないとチャンスは少ないかも知れません(笑)今までの写真を見てきておられるとご存知だと思うのですが、畳敷きの部屋がうさぎーずの本拠地であります。
畳の上となると、自然にそのへんにごろごろ転がりながら撮ることになります。「いざ!」って感じで構えて撮ってる訳でもないんです。
んでもって、没カットは山のようにあります。うさぎがちょっとでも動いてればシャッターを切り続けていますので、その中からチョイスしてます。
話に合わせて、過去撮ったものでいったん没になったものを復活させたりもします。
あまり気張らずに撮るのが長続きするコツだと思いますよ、ぼちぼちと行かれてくださいまし♪
投稿情報: もこもこ | 2005/01/06 23:40:43
この記事へのコメントは終了しました。