« しょんぼり小桜 | メイン | 畳しっとりしっとり »
また食べない。一号ちゃん
一号ちゃん、最近は、決まって木曜日に体調を崩します。木曜日は、かかりつけ医が休みなので、セカンドオピニオン医に行くことになります。
例によって、食べなくなってしまいました。ケージの奥でちんまりしたまま、室内うさんぽタイムになっても、出てくる元気がありません。
うさぎが食べない→胃腸動かない→死亡率高、ですので、今回もすぐにセカンドオピニオン医に向かいました。
ここのところ、セカンドオピニオン医、かかりつけ医、セカンドオピニオン医と、二週間おきに医者通いしていることになります。
で、食欲がないとなると、一番最初に疑うのは、歯の状態、なんですね。どの医者でも、器具を使って、奥歯までしっかりとチェックします。
その時に、どのお医者様でも、ちょっとだけ首を傾げるんですね。ほんの少しだけ、不正交合のケが見られる。でも、ほぼ問題ないレベル・・・ということのようなんです。奥歯が、少し内側にとがり始めているらしいんです。
そして、今回受診したときは、やはり歯の状態について首を傾げられてしまい、さてどうしようと・・・医師は、金属の棒状の治療器具を取り出し、うさぎの口に中に突っ込んで、くりくり、くりくり。
「はい、済みましたよ」
歯のとがっている部分を削った、と仰います。奥歯の歯削りといえば、全身麻酔での大仕事しか知らない私は、驚くことばかりでした。
そして、食欲が出るように「魔法の薬(多分ステロイドでしょう)」の投与を行い、帰宅しました。
帰ってくると、生まれ変わったようによく食べるようになりました。野菜ももりもり食べ、ペレットを食べるペースも速いです。
病院で投与された「魔法の薬」の効き目が切れても、食べ続けています。
やはり、歯が原因だったのでしょうか。
歯の不正交合は、若い時はなんでもなくても、歳を取ると出てくる例もあるんだそうです(一号ちゃんは六歳です)。で、一号ちゃんの場合は、非常に神経質な子なので、ほんの少し歯がとがっても、気になって食べられなくなっていたのでしょう。
以前、換毛期に食べなくなって、医者にかかり、口の中を確認されて、
「口の中が毛だらけですねぇ。これが気になって食べなくなっているかも知れませんよ」
とまで言われた、神経質大王ですから。
なにせ、なにが驚いたって、うさぎの歯は、一日に二ミリ伸びるというのです。この意味でも、食べなくなることが、どれだけ重大なことなのか、分かります。
今回、ふたつの医者にかかったことで、思ったことがあるのですが、別の記事にしますね。
Posted by もこもこ on 2005-07-10 at 07:47 午前 in うさぎーずの話 | Permalink
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
https://www.typepad.com/services/trackback/6a012876120316970c0120a70f656f970b
Listed below are links to weblogs that reference また食べない。一号ちゃん:
コメント
はじめまして!
今日のクウさんからやって来ました!
不正咬合なんですね!
しかも奥歯ですか?
奥歯だと病院で診てもらうしかなさそう・・
うちも実家の仔が1羽 前歯不正咬合なんです。。
最初何度か病院で切ってもらってたんですが
そこの病院は獣医さんが4・5人いらっしゃって
行く度にイロンナ先生にあたるんですが
3回目だったか歯切りに行った時
その先生がクチも切ってしまったんです!!!
えーーー???って感じ・・・
止血剤つけときましたから大丈夫です。だって・・
先生でも失敗はあるかもしんないけど
クチ切っちまって 治療費はちゃっかり取られちゃ
なんだか納得いかず 今は自分で切ってます!
うさぎの歯って1日2ミリ伸びるんですか?
一生伸び続けるのは知ってましたが
1日2ミリかぁ・・・。。
確かに伸びるの早いもんなぁ。。
だいたい長くて9日に1回のペースで切ってあげないと
食べずらそうなんですよね。。
その仔 牧草食べないから 奥歯も不正咬合になりそうで心配。
やっぱり うさぎさんは牧草をしっかり噛んで食べて
歯を削るのが理想なんですけどね!
うちの仔も牧草嫌いで 結局なんとか食べるのが
高い牧草なんで ママは財布がスッカラカンです(苦笑
投稿情報: ヂルママ | 2005/07/21 8:14:08
はじめまして、ようこそいらっしゃいました。
歯切りを御自身で行われているのですか?ということは、ニッパーでぱちん、ということでしょうか。お医者様でも、口を切ってしまうと言うことは、ニッパーなのでしょうか。
うさぎの歯切り、ニッパーはあまり良くはないと聞いています。人間の爪切りの場合ですと、ぱっちんぱっちんと切ると、爪に小さなひびが入るから、やすりで削る方がよい、と言いますが、うさぎの歯も同じ事のようです。ただし、ニッパーが絶対にだめということではないです。
もし、よろしかったら、新しい、良いお医者様を探されてみてはいかがでしょうか?例えば、私の経験した場合だと、人間の虫歯を削るのと同じ器具を備えた獣医や、おそらく棒やすりだと思うのですが、それを口に差し込んで、麻酔無しに奥歯を処置していただいた、など。うさぎの良いお医者さん、絶対数は少ないですが、必ずいらっしゃいますので・・・。
小さい頃に食べ付けていないと、新しい味覚は受け付けてくれないので困りますね。それで、高い牧草しか食べてくれないのなら、確かに困りもの・・・^^;歯のことを考えると、それでも食べてくれるだけ、まだ、いいかもと・・・うちの子の場合、食べなくなるんで、本当に困ります。いやいや、はぁ。
投稿情報: もこもこ | 2005/07/21 17:32:57
この記事へのコメントは終了しました。